福祉先進国・ニュージーランドで高齢者介護の仕事を経験しよう!
医療・福祉系の就労経験がある、ニュージーランドのワーキングホリデービザ取得可能な30歳(渡航時31歳)までの方を対象としたプログラムです。まずは英語力に合わせて英語力アップ対策を行い、その後、就労候補先と面接まで進めます。ニュージーランド到着後は、仕事開始の準備が済み次第、ナーシングホーム/高齢者ケア施設で仕事を開始するというスケジュール。現地ではインターンシップサポートサービスが提供されますので、現地オリエンテーションの提供のほか、就労期間中も相談、アドバイスを受けることができますので、安心して仕事を開始することができます。日本での資格、職歴を活かしてニュージーランドで経験を積みたい方やニュージーランドの医療・福祉を学びたい方におすすめです。
◆参加条件
① ニュージーランドのワーキングホリデービザが取得できる20歳~30歳までの方(渡航時31歳まで)。
② 日本の看護資格、その他医療資格(理学療法士、作業療法士等)、介護関連資格(訪問介護員、介護福祉士
等)があり、多少の就労経験があること。
③ 就労候補先との面接までに中級以上の英語力に達するよう英語研修を受講する意思があること。
④ 協調性を持ち、積極的に仕事する意志があること。日本人・社会人として良識があること。
「自分の資格や経験で参加できる?」➡ お気軽にお問合せください。
◆必要な英語力
就労候補先との面接までに中級以上の英語力が必要となりますので、事前に英語力を確認しご希望に合う対策方法をご提案しています。目安としてIELTS4.5~5.0ですが、コミュニケーション力を重視します。
対策方法の一例:語学留学とのセットプラン(フィリピン等)・日本でオンライン英会話受講
◆渡航時のビザ
ワーキングホリデー・ビザ
◆到着地
ウェリントンにて就労開始に向けて準備し(約1週間)、その後就業地へ移動します。
◆サポート体制
ご出発前: 英語力確認・プラン案作成、面接手配・面接に向けての準備指導、出発前オリエンテーション実施等
ご出発後: 現地生活オリエンテーション、仕事開始に向けた研修、仕事開始準備サポート等
※到着後のホームステイ手配、到着時の空港送迎含も含みます。
◆現地就労
フルタイム就労では最低就労時間(週30時間)と最低時給(NZ$23.50)が保証されます。現地収入で生活することができます!
◆プログラム費用 NZ$3,700
含まれるもの:
①各手続き/送金手数料/CV 及びカバーレターの添削
②渡航前サポート/オリエンテーション/ワーキングホリデービザ申請に係るサポート
③ホームステイ手配/ホームステイ費用(到着後の1週間/個室・朝夕食付き)
④ウェリントン空港出迎え・ホームステイ先への送迎(到着時片道)
⑤現地生活オリエンテーション実施
⑥就業準備指導およびオリエンテーション
⑦就業先面接手配・就業期間中のサポート
⑧雇用契約延長または進学に係るサポート(該当者)
詳細は専用資料にてご確認を! 個別相談ご希望の方はご予約フォームよりご連絡ください。